産業廃棄物収集運搬業

許認可企業として近畿一円の産業廃棄物を収集運搬いたします。

「廃棄物処理法」では、事業者が産業廃棄物の処理を専門業者に委託する場合、許認可を持った業者を選定するよう義務づけています。そして、「委託契約書」を締結し、マニフェスト伝票を交付して収集から運搬、処理にいたるまで一貫して管理しなければなりません。

HIRAYAMAは認可を受けた企業として、近畿一円のお客様から産業廃棄物の収集と運搬を委託されています。また、お客様から排出される産業廃棄物の種類や量に合わせて効率的に収集・運搬できるよう様々なタイプの車両や設備を整えています。

機器・車両

  • 自動重量測定機
    廃棄物の重量をトラックのまま計量する測定機。スピーディーな計測によって作業の効率化を図っています。

  • 6m³・8m³コンテナ車
    廃棄物はコンテナに積載するため、現場でも処分場でも車両を待機させる必要がなく、作業がスピーディーで効率的です。

  • 4m³コンテナ車

  • 3m³メッシュカゴ

産業廃棄物収運搬の流れ

01

お問い合わせ

フリーダイヤル0120-04-5679またはメールフォームにてお問い合わせ下さい。

02

廃棄物の調査確認

廃棄物内容・量などを確認させていただきます。

03

見積書の提出

調査確認ののち、詳しい見積書を発行いたします。

04

委託契約の締結

法律に基づく契約書を締結します。

05

収集・運搬・処理

廃棄物を収集車に積込、運び、破砕、圧縮して、最終処分しやすい状態にして処理を行います。

06

証書の発行

マニフェストを発行致します。

廃棄物の最終処分

廃棄物処理法では、事業者に「廃棄物の再生利用等を行うことによりその減量に努める」ことを求めています。

当社ではお客様から回収した廃棄物のうち、コンクリートガラ、プラスチック、木くずなどは当社の伏見リサイクルステーションにおいて再生資材にリサイクルし、オフィス家具など商品価値のある物は中古市場に供給します。

それ以外の廃棄物については、それぞれの最終処分場において適正に処分します。

0120-04-5679
お問い合わせはこちら
© 2024 大阪の解体工事は株式会社HIRAYAMA . All rights reserved.
ホームページ制作 by